
■その他有料サービス
掲示板投稿=無料
画像送信1回:25ポイント=250円
画像閲覧1回:25ポイント=250円
ココアトークの詳細
ココアトークは比較的新しいAndorid専用の出会い系アプリです。
正式名称は「登録無料で新しい友達と出会いを叶えよう@ココアトーク」です。
名前から見て分かると思いますが、明らかに人気SNSアプリの「カカオトーク」のパロディでアプリのアイコンも色こそ違うもののデザイン面では法律のギリギリを攻めているような印象すら感じる内容です。
GooglePlayストアのダウンロード数はまだ1万件以上3万件未満で、規模的には小規模の出会い系アプリになります。
ポイント形態が複雑で、アプリ上の説明だけでは分かりにくい点があり、ネットによる情報も間違っているのか情報が古いのか、アプリ内の説明と一部矛盾する内容も見られました。
料金だけではなく、気になるサクラ情報や掲示板の盛り上がり方など、既存の情報だけでは不透明な点も多かったので、実際にアプリ内に潜入をして、出会い系としての評価から、使い勝手や料金などを分かりやすく解説するレポートをしてきました。
まずはアプリを起動
GooglePlayストアから「ココアトーク」と検索します。
検索候補では本家カカオトークも表示されますが、当然カカオトークとはなんの関係もありません。
アプリダウンロードページの説明分に書かれている事の要点をまとめると
- 24時間体制のパトロール
- 登録無料・個人情報の登録不要
- 他のアプリのID交換自由
- 目的別掲示板を用意
このようになっていて、一般的な出会い系アプリとほぼ同じ内容。
掲示板と検索、セキュリティに力を入れているようです。
商品説明でも肝心の料金に対する記述がなく不安もありましたが、ダウンロードまではセキュリティの面で安心して利用できます。
アプリをインストールしたら、早速起動させてみます。
アプリを起動するとまず最初に写真検索一覧画面が表示されますが、マイページのアイコンをタップするなど、何かしらの動作を行うと、エントリー画面が出てきます。
ここではプロフィールの情報入力が必要で、名前、性別、地域、年齢、見た目、職業、性格の項目があります。
初期登録ではメッセージの入力欄がなく、18歳の確認チェックがあります。
初期登録を終えてからアプリ内でプロフ編集を行うと、メッセージや利用する掲示板のジャンル、年収や結婚などのより詳しいプロフィール情報を設定できます。
ちなみに目的別掲示板の種類は
- まったり
- 恋人探し
- 友達探し
- 今直ぐ会いたい
- 趣味の話
- 相談の話
の6種類に分かれています。
しっかり自分の要望の掲示板に登録をしておくと話がスムーズになりそうです。
続いてマイページを見てみます。
検索機能の大きなアイコンが特徴でアイコン中心の使いやすそうなレイアウトだと評価できます。
ここで、気になったのが中央に赤字で印字されている新規利用特典 本日24時まで画像閲覧無料の画面です。
詳細を見ても、同じ内容で受信画像閲覧が時間限定で0ptになると紹介しています。
これを見て思ったのが、通常画像閲覧をするのに、どれだけポイントを消費するのか?といった疑問です。
マイページからポイント一覧の画面を確認すると、チャットアルバム画像閲覧1回=0ポイントと記載されています。
これはキャンペーンが終了すると自動的に切り替わるのか、はたまた本来はポイントを消費するサービスなのか、これだけの情報では分かりません。
そこでネット上の他の出会い系アプリ評価サイトで詳細を見てみたら、なんと画像閲覧は1回1000円相当のポイントを消費すると案内しているケースも多かったです。
ますます情報が複雑になり混乱しています。
もしも、キャンペーン終了後に画像閲覧のポイントが法外に高くなるのであれば、急いで利用する必要が出てきそうです。
こちらの情報の詳細や、キャンペーン終了後にポイント画面がどのように切り替わるのかは、最後のMilkTalkの料金形態の項目で再度紹介させて頂きます。
まずは登録した時点で、すぐに活動した方がメリットが大きそうなので、早速女の子を探してみます。
マイページの中央にはリスト検索と写真検索の2種類の検索アイコンがあります。
ここではリスト検索から女の子を探してみます。
リスト検索をタップすると地域、性別関係なくユーザーが表示されてみますので、画面上部の絞り込み機能を活用します。
なお、それまではアプリは快適にサクサク動いていたのですが、検索機能に移ると動作が重たく感じるようになりました。
絞り込み検索では、プロフィール情報な掲示板情報などを細かく絞り込む事ができます。
検索項目は充実しているのですが、並び替え項目と検索表示の並び替え機能がないので不便です。
システム面では若干問題を感じる内容でした。
メッセージを送ってみた
新規登録特典が残っているうちに、実際に女の子にメッセージを送ってみます。
検索から気になる子をタップしてみるとプロフィール情報を閲覧できます。
比較的ある程度の項目を埋めている人が多いようです。
早速メッセージを送信してみたのですが、僅か1分弱で即レスをもらいました。
はっきり言ってこんな感じでは、ポイントがいくら合っても足らないかなといった印象です。
また、この他にも数名とチャットのやり取りをしてみましたが、一言返信の質問系が非常に多く、ちょっとしたやり取りをするのにも時間とお金がかかります。
せっかくプロフィール情報が充実しているのに、それをネタに話を掘り下げようとするケースが多く、仲良くなるには、かなりポイントを消費しなければいけませんし、根本的にサクラっぽい子が多数います。
最初っから数万円単位で課金する覚悟があって、まったりチャットを楽しみたいという人にはオススメできますが、それ以外の人にはほとんどオススメできません。
ちなみに「今直ぐ会いたい」の掲示板では東京でも4人しか登録をしていなく、結局はみんなサクラで会うまではアプリ内のチャットでのやり取りが必要になります。
おそらく9割以上はサクラなので待ち合わせ場所に行っても、本人は不在というオチになってしまうでしょう。
ココアトークで気になったのが、LINEなどのID交換は可能と謳っていますが、早いタイミングでの連絡先交換を警告しています。
アプリ内でも大体的に紹介していますし、女の子のプロフィール文章でも、すぐに連絡先交換をする事も拒絶している子が目立ちます。
この言い分もわかるのですが、ココアトークはほぼ間違いなく無料で会う事は不可能の出会い系アプリだと言い切れます。
ココアトークの料金形態
ココアトークの料金形態は複雑でわかりにくくなってます。
特に先ほど紹介した画像閲覧に対してのポイントなのですが、登録直後は無料ですが、当日24時を過ぎた結果、画像閲覧にも25ポイント必要だという事が判明しました。
24時を回った時点でアプリを再起動しても切り替わらなかったので、問い合わせを入れたら、返答があり、翌朝にはポイント一覧の画面が更新されていました。
最初から25ポイントと紹介してくれれば分かりやすいので、この辺は運営が下手くそですね。
他の出会い系アプリ紹介サイトでは、ココアトークは画像閲覧で100ポイント(1,000円)かかると紹介している所が多いようです。
過去の情報が残っているのか、根本的に間違えているのかは不明ですが、今現在は画像閲覧は25ポイント(250円)で間違いありません。
どちらにしても画像の送信・閲覧の料金は高いですね。
その他の料金は冒頭や画像で紹介している通り、メッセージ送信15ポイント、画像送信25ポイント、女性は完全無料で利用できます。
ポイントは1pt10円で事前チャージ制です。
ポイントの購入は1,000円~20,000円まで6種類のプランがあります。
ポイント購入画面では同じ金額のアイコンが複数あるので、一見もっとプランが多いように見えます。
ココアトークは料金に対しての説明のやり方が分かりにくく、運営元の未熟さが随所に見られました。
ココアトークを総合的に評価すると
まだアプリのダウンロード数も少なく、料金形態など根本的な改善点も多数あります。
根本的にはカカオトークを醜いくらいパロディーしている時点で信頼性には欠けるアプリです。
アプリのダウンロード件数の割にはアクティブに活動しているユーザーが多く、サクラが多い証拠だと考えられます。
連絡先交換は簡単にできないので、発展するには、かなり課金しなければいけません。
多少はアプリの成長性は期待できますが、現時点では使う価値がない出会い系アプリだと評価します。
